Amazonプライムオリジナルドラマ「ホイール・オブ・タイム」の登場人物を紹介します。
主要人物
ランド・アル=ソア
演:ヨシャ・ストラドフスキー
初登場:シーズン1
トゥー・リバーズ出身の青年
戦場で生まれ、タムに拾われて育ちました。
竜王の生まれ変わり。
エグウェーン・アル=ヴィア
演:マデリーン・マッデン
初登場:シーズン1
トゥー・リバーズの宿の娘でランドの恋人。
白い塔で修行するアエズ・セダーイの候補生。
シーズン2ではショーンチャン人に囚われ、奴隷として苦しめられました。そのことがトラウマになっています。
ペリン・エイバラ
演:マルクス・ラザフォード
初登場:シーズン1
ランドの幼馴染。
トゥー・リバーズがトロロークの軍勢に襲われたとき、妻のライラを殺めてしまいます。
英雄蘇生の角笛を探す旅の中で、オオカミと同様の鋭い感覚と、オオカミと意思疎通する能力に目覚めました。
マット・コーソン
演:バーニー・ハリス/ドナル・フィン(シーズン2以降)
初登場:シーズン1
ランドの幼馴染。
シャダーロゴスで呪われた短剣に触れて以降、悪夢に悩まされます。
シーズン2では、英雄蘇生の角笛を吹くことでランドを助けました。
ナイニーブ・アル=メアラ
演:ゾーイ・ロビンズ
初登場:シーズン1
トゥー・リバーズの賢女。
トゥー・リバーズの生まれではありませんが、幼いとき、先代の賢女に拾われて育てられました。
白い塔で訓練し、強い絶対力を持つことがわかりました。しかし自分の能力を制御できません。
エレイン・トラカンド
演:セアラ・コベニー
初登場:シーズン2
白い塔で修行するアエズ・セダーイの候補生。
アンドール王国の王位継承者。
スポンサーリンク
アエズ・セダーイ
「異能者」とも呼ばれます。「絶対力」と呼ばれる力を駆使する女性の集団。タール・ヴァロンにある「白い塔」を拠点としており、職務ごとにアジャと呼ばれる派閥に分かれています。
モイレイン
演:ロザムンド・パイク
初登場:シーズン1
絶対力と呼ばれる力を持つ女性の異能者アエズ・セダーイの1人。
アエズ・セダーイは「アジャ」と呼ばれるグループに分かれていますが、モイレインは青アジャに所属しています。
竜王が復活するという予言に従い、彼女が護衛士ランとともにトゥー・リバーズを訪れるところからドラマは始まります。
ラン・マンドラゴラン
演:ダニエル・ヘニー
初登場:シーズン1
モイレインの護衛士。
マルキア国の王子として生まれましたが、戦争で国が滅び、落ち延びました。
シウアン・サンチェ
演:ソフィー・オコネド
初登場:シーズン1
アエズ・セダーイの指導者。白い塔の統治者。アミルリン位。
アミルリン位はほかのアエズ・セダーイたちのことを「娘」と呼び、アエズ・セダーイたちはアミルリン位のことを「母上」と呼びます。
シウアンは青アジャの出身で、モイレインとは密かに愛を確かめあう関係です。
リアネ・シャリフ
演:ジェニファー・チョン・ガルシア
初登場:シーズン1
白い塔の指導者の1人
青アジャ出身
シェリアム・バヤナル
演:リマ・テ・ウィアタ
初登場:シーズン2
白い塔の指導者の1人。修練生指南役。
青アジャ出身。
リアンドリン・ギラーレ
演:ケイト・フリートウッド
初登場:シーズン1
赤アジャに所属するアエズ・セダーイ。
赤アジャは護衛士を持ちません。
のちに闇セダーイに仕える黒アジャであることがわかります。
ケレネ
演:クレア・パーキンス
初登場:シーズン1
緑アジャに所属するアエズ・セダーイ。
偽の竜王ロゲインとの戦いで命を落とします。
ステピン
演:ピーター・フランゼン
初登場:シーズン1
ケレネの護衛士。
ケレネが亡くなると殉死します。
アランナ・モスヴァニ
演:プリヤンカ・ボース
初登場:シーズン1
緑アジャに所属するアエズ・セダーイ。
マクシム
演:テイラーナピア
初登場:シーズン1
アランナの護衛士。
イーボン
演:エマニュエル・イマニ
初登場:シーズン1
アランナの護衛士。
黒アジャとの戦いの中で命を落としました(シーズン3)。
ヴェリン
演:ミーラ・シャネル
初登場:シーズン2
茶アジャ。
モイレインの友人。妹ともに隠居していましたが、モイレインに協力するため、アエズ・セダーイの拠点・白い塔へ戻ります。
アデリアス
演:ニラ・アーリア
初登場:シーズン2
茶アジャ。
ヴェリンの妹。
トマス
演:ヘイッコ・ドイチェマン
初登場:シーズン2
ヴェリンの護衛士
ヤシカ
演:ケイティ・レオン
初登場:シーズン2
茶アジャ。ヴェリンの友人。
ライマ
演:ニョカビ・ゲタイガ
初登場:シーズン2
黄アジャ。
ショーンチャン人の動向を調査するためにファルムに潜入していました。
逃げてきたナイニーヴとエレインを保護します。
バザン
演:ベントリー・カルー
初登場:シーズン2
ライマの護衛士。
ツタマ
演:ディエム・カミール
初登場:シーズン3
赤アジャのリーダー。
ガリーナ
演:クレア・デューン
初登場:シーズン3
ジーン
演:オリヴィア・ポピカ
初登場:シーズン3
黒アジャの1人。
チェスマル
演:ミ・ハエ・リー
初登場:シーズン3
黒アジャの1人。
ナヨミ
演:レイチェル・デニング
初登場:シーズン3
黒アジャの1人。
ジョイヤ
演:ジョエル
初登場:シーズン2
黒アジャの1人。
アミコ
演:ゼノビア・クロッパーズ
初登場:シーズン3
黒アジャの1人。
闇の勢力
イシャミール
演:ファレス・ファレス
初登場:シーズン1
闇セダーイ。闇王の副官。
力を取り戻す前の闇王を倒そうとしてランドとモイレインが復活させたものは、闇王ではなくイシャミールでした。
ランフィア/セリーン
演:ナターシャ・オキーフ
初登場:シーズン2
闇姫とも呼ばれ、夢の世界(テル=アラン=リオド)で相手を攻撃することができます。
ケーリエンのフォアゲートにある宿屋の女主人セリーンとしてランドに接触しました。ランドの前世である竜王ルーズ・テラモンを愛していました。
モゲディーン
演:ライア・コスタ
初登場:シーズン2
闇セダーイの1人。「灰色の一味」と呼ばれる下僕を作り出すことができます。
ラヴィン/ゲーブリル
演:ヌーノ・ロペス
初登場:シーズン3
闇セダーイの1人ですが、アンドール女王モーゲインの夫君ゲーブリルに成りすましています。
サマエル
演:キャメロン・ジャック
初登場:シーズン3
闇セダーイの1人。
ペダン・フェイン
演:ヨハン・マイヤーズ
初登場:シーズン1
闇の勢力の信徒。
行商人を装って各地を回り、竜王の生まれ変わりを探していました。
デーナ
演:イズカ・ホイル
初登場:シーズン1
ブリーンズ・スプリングの酒場の女主人。
闇の勢力の信徒。
ミルドラル
闇の勢力の怪物。
トロロークを率いています
トロローク
闇の勢力の怪物。
残酷な性格で、巨大な体と強靭な筋力を持っていますが、深い水に入ることができません。
アンドール国
アンドール国は、ウェイストランドの中央に位置し、最大かつ最も人口の多い国です。
モーゲイズ女王
演:オリヴィア・ウィリアムズ
初登場:シーズン3
アンドール国の女王。エレインの母親。
およそ20年前、王位継承戦争に勝利して王位に就きました。和平会議を装って敵対勢力だった貴族たちを王都に招くと、彼らを暗殺して体制を盤石なものとしました。
エライダ
演:ショーレ・アグダシュルー
初登場:シーズン3
モーゲイズ女王の顧問。
もと赤アジャのリーダー。シウアンとアミルリン位を競いました。
ガラド・トラカンド
演:カラム・カー
初登場:シーズン3
エレインの兄。
ガーウィン・トラカンド
演:ルーク・フェザーストン
初登場:シーズン3
エレインの兄。
ゲーブリル公
演:ヌーノ・ロペス
モーゲイズ女王の夫君。
正体は闇セダーイの1人ラヴィン。
光の子
「光の子(チルドレン・オブ・ザ・ライト)」は、闇の勢力と戦う狂信的集団です。白い装束に身を包んでおり、「白マント」とも呼ばれます。
魔法は闇の勢力とつながっていると考えているため、アエズ・セダーイのことも敵対視していいます。
ジョフラム・ボーンハルド
演:ピアース・クイグリー
初登場:シーズン1
「光の子」の将軍。
イーモン・バルダ
演:アブドゥル・サリス
初登場:シーズン1
「光の子」の尋問官。
デイン・ボーンハルド
演:ジェイ・ダフィー
初登場:シーズン2
ジョフラム・ボーンハルド将軍の息子。
将軍がペリンに殺されたため、ペリンを憎んでいます。
アイール人
アイール人は、アイール荒野に住む人びとです。アイール荒野は、ウェストランドの東方にある山脈・竜の背骨のさらに先に広がる地域です。
アイール人たちは、いくつかの部族に分かれています。また、自分たちが住むアイール荒地のことを「三つの苦難の地」、西方の人々のことを「湿地帯人」と呼びます。
およそ20年前、アイール人がケーリエンに侵略し、アイール戦争が起きました。
アビエンダ
演:アヨーラ・スマート
初登場:シーズン2
アイール人のタールダッド族の戦士。「槍の乙女」と称させる槍の名手。
「光の子」に捕まっていたところをペリンに救われました。
予言にある「長の長(カル=ア=カーン)」を探しています。
バイン
演:ラガ・ラグナルズ
初登場:シーズン2
アビエンダの仲間。
チアド
演:マジャ・シモンセン
初登場:シーズン2
アビエンダの仲間。
ベア
演:ヌカカ
タールダッド族の賢者。
メライン
演:サロメ・グンナルスドティル
タールダッド族の賢者。
ルアーク
演:ビョルン・ランドバーグ
タールダッド族の族長
セバンナ
演:ナターシャ・カルザック
初登場:シーズン3
シャドー族の賢者。亡くなった族長の妻
クーラディン
演:セット・スジョストランド
初登場:シーズン3
族長の息子。ムラディンの弟。
兄ムラディンは、族長になるためのルイディーンの試練で命を落としました。
シエナール国
シエナール国はウェストランドの北方にあり、大荒廃地との境界に要塞都市ファル・ダーラがあります。
アゲルマー公
演:トーマス・カーヒング
初登場:シーズン1
ファル・ダーラの領主。
アマリサ
演:サンドラ・イ・センシンダイバー
初登場:シーズン1
アゲルマー公の妹。
アエズ・セダーイにはなれませんでしたが、かつて白い塔で学んでいたことがあるため、モイレインとは旧知の仲。
ウーノ
演:ガイ・ロバーツ
初登場:シーズン1
ファル・ダーラの戦士。
シーズン2では、イングター卿とともにパダン・ペインを追跡しました。
イングター卿
演:グレッグ・チリンギリアン
初登場:シーズン2
ファル・ダーラの戦士。
角笛とパダン・フェインの捜索隊を率いています。
マセマ・ダガー
演:アルナス・フェダラヴィシウス
初登場:シーズン2
ファル・ダーラの戦士。
ショーンチャン国
ショーンチャン国は、「ホイール・オブ・タイム」の舞台となっている大陸から海を渡った、はるか西方にある国家です。もともとウェストランドの人びとによって建国されました。そのため、種族の故郷であるウェストランドの領有権を主張しています。また、闇の勢力に対抗するためにはウェストランドの支配が必要と考えています。
レディー・シュロス
演:カリマ・マクアダムス
初登場:シーズン1
侵略軍を率いるショーンチャンの貴族
ミリ
演:ヴァレリー・ヴァチコワ
初登場:シーズン2
ショーンチャンにおける奴隷階級ダマネ(「つながれし者」の意味)の女性。ダマネは飼い主(スル=ダム)に従います。
絶対力を使うことができます。
アルウィン
演:ジェシカ・ブーン
初登場:シーズン2
シュロスの側近
トゥラク大公
演:ダニエル・フランシス
初登場:シーズン2
ショーンチャンの貴族。
侵略軍の最高司令官。
レンナ
演:シェリア・メンデス・ジョーンズ
初登場:シーズン2
ショーンチャンに捕まったエグウェーンを奴隷(ダマネ)として教育します。エグウェーンの飼い主(スル=ダム)。
その他
ロゲイン・アブラー
演:アルバロ・モルテ
初登場:シーズン1
竜王を自称し世界を変えようとしている男性。
男性の絶対力は汚されているため、絶対力を発揮すると正気を失います。
アンバエレ・ダモドレッド
演:リンジー・ダンカン
初登場:シーズン2
ケーリエンの貴族。モイレインの妹。
バーサネス・ダモドレッド
演:ウィル・チューダー
アンバエレの息子。モイレインの甥。
ケーリエンのガルドリアン女王と結婚し、国王になる予定。
トム・メリリン
演:アレクサンドル・ウィローム
初登場:シーズン1
吟遊詩人。
ブリーンズ・スプリングの酒場でランドとマットに知り合い、彼らを助けます。
ロイアル
演:ハマッド・アニマション
初登場:シーズン1
オジール族の男性。
オジール族は、人間よりも体が大きく、寿命の長い種族。建築と石工の技能を持ち、白い塔などの建築物を建造してきました。そのため建築師とも呼ばれます。
ミン・ファーショー
演:カエ・アレクサンダー
初登場:シーズン1
ファル・ダーラの居酒屋で働いていた女性。
予見者であり、過去と未来を知ることができます。
エリアス
演:ゲイリー・ビードル
初登場:シーズン2
イングター卿が雇った「嗅ぎ師」。
パダン・フェインの匂いを追跡します。
イラ
演:マリア・ケネディ
初登場:シーズン1
「鋳(い)かけ師」とも呼ばれる放浪の民トゥアサ=アン族の指導者的立場にある女性。
仲間たちとはぐれ、放浪していたエグウェーンとペリンを援助します。
アラム
演:ダリル・マコーマック
初登場:シーズン1
放浪の民トゥアサ=アン族の青年。
ベイル・ドモン
演:ジュリアン・ルイス・ジョーンズ
初登場:シーズン2
イレイアンの商人。
モイレインの依頼により遺跡の破片を届けました。
ファイール
演:イザベラ・ブッチェリ
初登場:シーズン3
角笛の探索隊のメンバー
トゥー・リバーズへ戻ってきたペリンが出会います。
ルーク
演:マイケル・リンデール
角笛の探索者のリーダー
ルーズ・セリン・テラモン
演:アレクサンダー・カリム
初登場:シーズン1
先代の竜王。
3000年前に闇王と戦い、全界崩壊を起こしました。
ラトラ・ポサエ・デスメ
演:カティー・ブレイベン
初登場:シーズン1
ルーズ・テラモンの時代のアミルリン位。
関連記事
シーズン1
-シーズン1全あらすじ
-第1話「故郷との別れ」
-第2話「シャダー・ロゴス」
-第3話「安らぎを求めて」
-第4話「偽の竜王」
-第5話「流れ続ける血」
-第6話「アミルリン位」
-第7話「闇が潜む旅路」
-第8話「全界の眼」
シーズン2
-シーズン2全あらすじ
-第1話「孤独の味」
-第2話「他人と友人」
-第3話「夢か現か」
-第4話「闇姫」
-第5話「つながれし者」
-第6話「哀れみなき眼」
-第7話「大いなる勝負」
-第8話「宿命」
「ホイール・オブ・タイム」を見る
ドラマ「オイール・オブ・タイム」は、Amazonで視聴できます。プライム会員は追加料金なしで視聴できます。
おすすめドラマ
「ホイール・オブ・タイム」に興味のある方には次のドラマもおすすめです。
ゲーム・オブ・スローンズ
ドラゴンや魔法が存在する架空の世界を舞台にしたファンタジー小説「氷と炎の歌」シリーズを原作としたHBOのテレビドラマです。多くの登場人物が入り乱れる群像劇で、世界中で放映されている人気作です。
カーニバル・ロウ
人間と妖精たちが共存する架空の世界。産業革命期のイギリスを思わせるバーグ共和国の歓楽街「カーニバル・ロウ」では、妖精を狙った連続殺戮事件が発生し、オーランド・ブルーム演じる捜査官ファイロが事件を捜査します。
ウィッチャー
ポーランドの作家アンドレイ・サプコフスキによるダークファンタジー小説を原作としたNetflixのオリジナルドラマです。Playstation4/Nintendo Switchから発売されているゲーム「ウィッチャー3」も人気があります。
Amazonプライムオリジナルの海外ドラマ
当ブログで紹介しているAmazonプライムオリジナルの海外ドラマの一覧です。視聴のご参考になれば幸いです。