Netflix(ネットフリックス)ドラマ「ウィッチャー」シーズン2の第4話を紹介します。
あらすじ
トリス・メリゴールドがゲラルトに招かれ、ケィア・モルヘンにやってきます。彼女の助言を得たゲラルトは、変異体や見たことのない怪物が現れた原因を探るためシントラへ向かいます。
カヒルとともに逃亡するイェネファーは、ヤスキエルに再会します。
スポンサーリンク
第4話「レダニアの策略」
・ケィア・モルヘン
ケィア・モルヘンに魔法協会からトリス・メリゴールドがやってきます。
シリラの魔力やシリラを狙ってきた怪物などについて助言を得るため、旧知(シーズン1第3話)のトリスをゲラルトが招いたのです。そして、怪物の遺体に、ステラサイトと呼ばれる、一枚岩を構成する鉱物が含まれていることがわかりました。
シリラは、シントラから逃走する際、力を使って一枚岩を破壊したことを告白します(シーズン1第1話)。本来、一枚岩が粉砕されるなど考えられません。ゲラルトはシリラの能力に驚くと同時に、シントラの一枚岩を調べに行くことにします。
その後、トリスはフェイネウェッドという希少な花を発見しました。人間をウィッチャーに改造するときに必要な成分を含んでいますが、かつてケィア・モルヘンが襲われたときに材料はすべて失われました。断絶したとされる「古き血」の上にしか咲かないため、その後新たなフェイネウェッドは発見されていません。
しかしトリスは新しいフェイネウェッドを手にしています。花は、シリラが訓練中に流した血の上に咲いていました。トリスとヴェセミルは、シリラに「古き血」が流れていることを知ります。
・オクセンフルト
アレツザを脱走したイェネファーとカヒルは、ゴース・ヴェレンを抜け、オクセンフルトへやってきます。
北方諸国では、エルフたちがニルフガードと手を組んだことが伝わり、エルフ狩りが行われていました。また、イェネファーとカヒルにも賞金がかかっています。2人が衛兵に見つかり、地下水路に逃げ込むと、亡命しようとしているエルフたちに遭遇しました。彼らから亡命を援助しているイソシギという人物について聞かされます。
イェネファーとカヒルがイソシギを訪ねると、イソシギとはヤスキエルの偽名でした。イェネファーとヤスキエルは皮肉を込めながら再会を喜び、イェネファーはヤスキエルに事情を説明します。ヤスキエルの手配でシントラへ向かう密航船に乗り込みますが、船が出航しようとしたとき、イェネファーはヤスキエルの悲鳴を聞きます。
・レダニア
レダニアの諜報大臣ディクストラは、ヴィジミル王にシントラを奪う計画を進言すると、捕虜となっていたエルフのダーラをスパイとしてシントラへ送ります。
関連記事
シーズン1
-シーズン1の話の流れ
-第1話「終わりの始まり」
-第2話「4マルク」
-第3話「裏切りの月」
-第4話「宴、命、葬」
-第5話「内なる望み」
-第6話「神秘なる生物」
-第7話「崩壊の前に」
-第8話「運命を越えて」
シーズン2
-シーズン2全あらすじ
-第1話「ひとかけらの真実」
-第2話「ケィア・モルヘン」
-第3話「失われたもの」
-第4話「レダニアの策略」
-第5話「運命に背を向けて」
-第6話「親愛なる友へ」
-第7話「ヴォレス・メイア」
-第8話「家族」
シーズン3
-シーズン3全あらすじ
-第1話「シーラウェッド」
-第2話「それぞれが進む道」
-第3話「再会」
-第4話「招待状」
-第5話「祝宴にうごめく影」
-第6話「不測の事態」
-第7話「待ち受ける苦難」
-第8話「混乱の代償」
スピンオフ
「血の起源」
ドラマを見る
ドラマ「ウィッチャー」は、Netflixで視聴できます。
おすすめドラマ
Netflixドラマ「ウィッチャー」を楽しめる方には次のドラマもおすすめです。
ゲーム・オブ・スローンズ
ドラゴンや魔法が存在する架空の世界を舞台にしたファンタジー小説「氷と炎の歌」シリーズを原作としたHBOのテレビドラマです。多くの登場人物が入り乱れる群像劇で、世界中で放映されている人気作です。
ホイール・オブ・タイム
米作家ロバート・ジョーダンのファンタジー小説「The Wheel of Time」(邦題「時の車輪」)を原作としたAmazonプライムオリジナルドラマです。
ザ・ボーイズ
ヒーローたちは企業に雇われ、金と名誉のために脚色されたプロフィールとねつ造された事件で正義を演出します。彼らの不正を暴くために立ち上がった男たちがいました。
カーニバル・ロウ
人間と妖精たちが共存する架空の世界。産業革命期のイギリスを思わせるバーグ共和国の歓楽街「カーニバル・ロウ」では、妖精を狙った連続殺戮事件が発生し、オーランド・ブルーム演じる捜査官ファイロが事件を捜査します。
ヴァイキング 〜海の覇者たち
伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。