HBOドラマ「ウエストワールド」シーズン4の第2話を紹介します。
第1話では、ドロレスと瓜二つのクリスティーナの前に現れたピーターが不審な死を遂げました。一方、メイヴとケイレブは、黒服の男ウィリアムが何かを計画をしていることを知ります。
そして第2話。
前:第1話「前兆」
次:第3話「レザネフォール」
あらすじ
シャーロットとウィリアムは、計画を進めます。
メイヴとケイレブは、ウィリアムとつながりのある上院議員を訪ねます。
クリスティーナは、自殺したピーターと縁のある施設を訪ねます。
スポンサーリンク
第2話「孤独な闘い」
少し前。
メキシコで暮らしていたクレメンタインのもとにウィリアムがやってくると、メイヴの居場所を尋ねました。クレメンタインが答えようとしないため、ウィリアムはクレメンタインを殺します。
現在。
米政府は、デロス社の不穏な動きを察知していました。司法省職員ジム・ナバロがデロス社にやってきてウィリアムへの面会を求めますが、アポがないため、秘書クレメンタインに追い返されます。
その後、ジム・ナバロの前にシャーロットが現れました。いっきにホストには代えないといい残して去っていくと、ハエがジムの目の中に入っていきます。
シャーロットは、頭部だけが生身の本物のウィリアムに面会。別れを告げて眠らせます。
一方、休暇を楽しんでいるホストのウィリアムのもとには副大統領が訪ねてきます。副大統領がデロス社の計画に関して警告すると、ウィリアムは副大統領を殺します。
***
メイヴとケイレブは、ウィリアムとつながりのある上院議員の屋敷へやってきました。メイブは、議員夫妻がホストに置き換わっていることに気づくと、管理者権限を使って夫妻を抑制します。
議員の記憶データから、本物の議員がウィリアムに殺されてホストに入れ替わったこと、すでに250名近い人間がホストに入れ替わっていることが判明しました。そして、議員の妻アナステイシアは、実験と称してシャーロットに連れ去られていました。
メイヴとケイレブがアナステイシアを見つけ出すと、彼女はオペラの開演時間を気にしています。しかし正気ではありません。解放するように懇願しながら襲ってきました。メイヴはアナステイシアを射殺します。
メイヴとケイレブは、アナステイシアが言っていたオペラ会場へやってきます。観客は1人もいません。ステージに上がると、ステージが降り始め、地下へ誘導されました。地下通路をたどっていくと、高級クラブにたどりつきます。2人が様子をうかがっていると、突然、部屋全体が動き出しました。メイヴには覚えのある現象です。ウエストワールドへ向かう列車でした。
列車はウエストワールドへ到着。メイヴとケイレブが降り立つと、都会的な景色が広がります。
また、ウエストワールド再開の記念式典が開かれ、ウィリアムは観衆を前に成功を宣言します。
***
クリスティーナは、自殺したピーターのことが気がかりでした。新聞記事からピーターが遺産を精神病院施設へ寄付することを知り、会社を休んで施設を訪ねてみることにします。
車で施設へ向かう途中、自分が書いたシナリオを調べると、ピーターに関するシナリを発見します。
クリスティーナが施設にやってくると、廃墟となっていました。何年も使われていないようです。しかしピーターの遺産で建てられた記念病棟跡を発見。ピーターは亡くなったばかりですが、何年も前に遺産が使われていることになります。
前:第1話「前兆」
次:第3話「レザネフォール」
ウエストワールド関連記事
シーズン1 全話あらすじとネタバレ
シーズン2 全話あらすじとネタバレ
シーズン3 全話あらすじとネタバレ
シーズン4 全話あらすじとネタバレ
ウエストワールド シーズン1
-第1話「目覚め」
-第2話「迷路」
-第3話「アーノルド」
-第4話「記憶の破片」
-第5話「逃避行」
-第6話「スパイの正体」
-第7話「だまし絵」
-第8話「遠い夢」
-第9話「蛇の道は蛇」
-第10話「アダムの創造」
ウエストワールド シーズン2
-第1話「夜への旅路」
-第2話「再会」
-第3話「実力と運」
-第4話「スフィンクスの謎かけ」
-第5話「アカネの舞」
-第6話「位相空間」
-第7話「エコルシェ」
-第8話「キオク」
-第9話「消失点」
-第10話「乗客」
ウエストワールド シーズン3
-第1話「怒れる神々」
-第2話「ウィンターライン」
-第3話「レハブアム」
-第4話「亡命者たちの母」
-第5話「Genre」
-第6話「Decoherence」
-第7話「Passed Pawn」
-第8話「Crisis Theory」
ウエストワールド シーズン4
-第1話「前兆」
-第2話「孤独な闘い」
-第3話「レザネフォール」
-第4話「世代劣化」
-第5話「荘子」
-第6話「再現性」
-第7話「回心」
-第8話「ケ・セラ・セラ」
その他おすすめのドラマ
ウエストワールドを楽しめる方にはこちらのドラマもおすすめです。
ゲーム・オブ・スローンズ
ドラゴンや魔法が存在する架空の世界を舞台にしたファンタジー小説「氷と炎の歌」シリーズを原作としたHBOのテレビドラマです。多くの登場人物が入り乱れる群像劇で、世界中で放映されている人気作です。
ROME
共和制から帝政へと移行していく古代ローマの混乱期を描いたドラマです。時代の流れに翻弄され、巻き込まれていく人物たちから目が離せません。登場するのはカエサルやアントニウス、オクタヴィアヌス、クレオパトラといった実在の人物ばかり。世界史に興味ある方におすすめです。
ヴァイキング 〜海の覇者たち
伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。
エレクトリック・ドリームズ
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」や「高い城の男」などの作品が有名なSF作家フィリップ・K・ディックの短編作品をもとに脚本家によって書かれた一話完結型のアンソロジードラマです。
ザ・ボーイズ
ヒーローたちは企業に雇われ、金と名誉のために脚色されたプロフィールとねつ造された事件で正義を演出します。彼らの不正を暴くために立ち上がった男たちがいました。
エクスパンス 〜巨獣めざめる〜
人類が宇宙に進出している23世紀の未来。地球、火星、外惑星同盟という3つの勢力による陰謀劇を描いたSFドラマです。もともとNetflixで配信されていたシリーズをAmazonが買い取ったという異例の作品です。
アップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜
人間の意識をサーバーにアップロードしておくことで死後も仮想現実の世界で暮らすことができる世界。交通事故で亡くなった主人公ネイサンは、仮想現実の世界で新たな人生をはじめますが、彼の死には不可解な点がありました。