HBOドラマ「ウエストワールド」シーズン4第8話を紹介します。シーズン4の最終話です。
前:第7話「回心」
あらすじ
ウィリアムの命令によって、人間とホストによる殺戮がはじまりました。ケイレブは、クリスティーナを脱出させるため、仲間との合流地点まで護衛します。
シャーロットは復活し、自分の計画を諦めます。
ドロレスの記憶であるクリスティーナはドロレスに融合。楽園でドロレスが復活します。
スポンサーリンク
第8話「ケ・セラ・セラ」
現実世界に存在しないと聞かされたクリスティーナは、自分が世界を作るプログラムであることを知ります。データである彼女のことを誰も見えていないのもそのためです。しかし、ルームメイトや職場の上司など、彼女を認識できるものもいました。彼らを作ったのはシャーロットではありません。クリスティーナが自分自身を理解するために作り出した幻影でした。目の前にいるテディもクリスティーナの記憶が作り出したものです。本物のテディは楽園にいます。クリスティーナは、次第に自分のことを思い出しつつありました。
一方、シャーロットはドローン・ホストによって復活。バーナードが残していたメッセージを見ます。シャーロットが作ったゲームではないこと、「彼女」に託すように助言する内容でした。シャーロットはタワーのシステムを破壊。埋め込まれていたドロレスの制御装置を取り外すと、クリスティーナの世界が消失します。
ニューヨークは人々が殺し合う凄惨な現場と化していました。ケイレブ、フランキー、スタッブスは脱出するため、仲間たちとの合流地点へ向かいます。途中、負傷したフランキーの傷の手当のため、廃墟と化したスーパーマーケットに身を潜めました。そこへクレメンタインが現れます。クレメンタインは、監視映像から彼らの姿を追っており、外れ値たちが隠れる安全な場所に行こうとしています。スタッブスを倒しますが、フランキーに撃たれます。
ウィリアムのホストはダムへやってくると、サーバーのシャットダウンを実行。シャーロットが現れ、戦いになりました。
シャーロットはバーナードが隠しておいた銃(第7話)でウィリアムを倒すと、ウィリアムのホストの制御装置を破壊。サーバーのシャットダウンを中止し、ドロレスの制御装置を端末にセットしてデータを楽園へ転送します。
シャーロットは、自分の制御装置を取り出して破壊します。
ケイレブとフランキーは、脱出するため港へやってきます。本物のケイレブは20年以上前に亡くなっています。ボディの劣化もはじまっています。ケイレブはフランキーに別れを告げます。
シャーロットによってドロレスのデータが楽園へ送られました。クリスティーナはドロレスとして覚醒します。地球上の知的生命体は絶滅しました。しかし再生できるかもしれません。楽園にやってきたドロレスは、最後のテストを行うため、すべてがはじまったウエストワールドを再現します。
(シーズン4 完)
前:第7話「回心」
ウエストワールド関連記事
シーズン1 全話あらすじとネタバレ
シーズン2 全話あらすじとネタバレ
シーズン3 全話あらすじとネタバレ
シーズン4 全話あらすじとネタバレ
ウエストワールド シーズン1
-第1話「目覚め」
-第2話「迷路」
-第3話「アーノルド」
-第4話「記憶の破片」
-第5話「逃避行」
-第6話「スパイの正体」
-第7話「だまし絵」
-第8話「遠い夢」
-第9話「蛇の道は蛇」
-第10話「アダムの創造」
ウエストワールド シーズン2
-第1話「夜への旅路」
-第2話「再会」
-第3話「実力と運」
-第4話「スフィンクスの謎かけ」
-第5話「アカネの舞」
-第6話「位相空間」
-第7話「エコルシェ」
-第8話「キオク」
-第9話「消失点」
-第10話「乗客」
ウエストワールド シーズン3
-第1話「怒れる神々」
-第2話「ウィンターライン」
-第3話「レハブアム」
-第4話「亡命者たちの母」
-第5話「Genre」
-第6話「Decoherence」
-第7話「Passed Pawn」
-第8話「Crisis Theory」
ウエストワールド シーズン4
-第1話「前兆」
-第2話「孤独な闘い」
-第3話「レザネフォール」
-第4話「世代劣化」
-第5話「荘子」
-第6話「再現性」
-第7話「回心」
-第8話「ケ・セラ・セラ」
その他おすすめのドラマ
ウエストワールドを楽しめる方にはこちらのドラマもおすすめです。
ゲーム・オブ・スローンズ
ドラゴンや魔法が存在する架空の世界を舞台にしたファンタジー小説「氷と炎の歌」シリーズを原作としたHBOのテレビドラマです。多くの登場人物が入り乱れる群像劇で、世界中で放映されている人気作です。
ROME
共和制から帝政へと移行していく古代ローマの混乱期を描いたドラマです。時代の流れに翻弄され、巻き込まれていく人物たちから目が離せません。登場するのはカエサルやアントニウス、オクタヴィアヌス、クレオパトラといった実在の人物ばかり。世界史に興味ある方におすすめです。
ヴァイキング 〜海の覇者たち
伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。
エレクトリック・ドリームズ
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」や「高い城の男」などの作品が有名なSF作家フィリップ・K・ディックの短編作品をもとに脚本家によって書かれた一話完結型のアンソロジードラマです。
ザ・ボーイズ
ヒーローたちは企業に雇われ、金と名誉のために脚色されたプロフィールとねつ造された事件で正義を演出します。彼らの不正を暴くために立ち上がった男たちがいました。
エクスパンス 〜巨獣めざめる〜
人類が宇宙に進出している23世紀の未来。地球、火星、外惑星同盟という3つの勢力による陰謀劇を描いたSFドラマです。もともとNetflixで配信されていたシリーズをAmazonが買い取ったという異例の作品です。
アップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜
人間の意識をサーバーにアップロードしておくことで死後も仮想現実の世界で暮らすことができる世界。交通事故で亡くなった主人公ネイサンは、仮想現実の世界で新たな人生をはじめますが、彼の死には不可解な点がありました。