ドラマ「ウエストワールド」って名前は聞くんだけどおもしろいの? そんな風に思っている方がこのWebページに来てくれたのかなと思います。
「ウエストワールド」は、米HBOが制作・放映するSFドラマです。2019年5月現在、シーズン2まで放映されています。シーズン3は2020年に放映される予定です。
セットにお金がかかっているとか、キャストが豪華とか、難解なストーリーがおもしろいとか、予想を上回る展開がすごいとか、はたまたポスト「ゲーム・オブ・スローンズ」だとか、海外ドラマファンの間では話題になっています。
2018年12月現在、ウエストワールドはAmazonプライムビデオを利用すると、シーズン1とシーズン2をすべて無料で見ることができます。
なぜ無料で見ることができるのか
どういうことか説明します。
「Amazonプライムビデオ」は、「Amazonプライム」というサービスに含まれるサービスのひとつです。Amazonで配信されている映像作品の中から選ばれたものを、Amazonプライムの会員は特典として無料で見ることができます。
すべて無料というわけではありません。中には有料でレンタルまたは購入が必要なものもあります。
Amazonプライムは、入会費は必要ありませんが、年間4900円または月額500円の会費が必要です。ただし、入会日から30日は試用期間として無料で利用できます。そしていつでも退会できます。
ウエストワールドは、Amazonプライムの会員が無料で見ることのできる作品に含まれています。シーズン1と2を合わせると全20話、時間にしておよそ20時間です。1日1話見ても、30日の試用期間中にすべて見ることができます。
Amazonプライムからの退会はいつでもできるので、試用期間中に退会してしまえば費用はいっさいかかりません。
つまり、ウエストワールドをすべて無料で見ることができます。
最初の2、3話を見て、好みに合わなかったら退会するというのもアリです。いずれにせよ、試用期間中であれば費用はいっさいかかりません。
ただ、Amazonプライムビデオには、ウエストワールド以外にも、無料で見ることができる映画やドラマ、アニメなどがたくさんあります。
有名どころでは、映画「ラ・ラ・ランド」や「シン・ゴジラ」、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」「おっさんずラブ」「ゲーム・オブ・スローンズ」などがあります。
また、Amazonプライムでは映像作品のほか、「Amazonプライムミュージックで100万曲以上の楽曲を聴き放題」「電子書籍Kindleで好きな本を毎月1冊無料」「対象商品のお急ぎ便を無料で利用」などのサービスを利用できます。とりあえず試してみる価値は充分あると思います。
スポンサーリンク
ウエストワールドとはどのような話か
「ウエストワールド」は、アメリカの西部開拓時代を再現したテーマパークを舞台にしたSFドラマです。
どのような話なのかと切り出しながら、これ以上は触れません。
あまり情報を仕入れない方が楽しめるからです。
ネタバレをあまり気にしない方は、こちらで各話のあらすじなどをまとめていますのでご覧になってみてください。

見る前に注意しておきたいこと
ひとつだけ注意しておきたいことがあります。それは、ちょっと残酷なシーンがあるということです。銃で撃たれた人間の血しぶきが飛び散ったり、ナイフで切られた首が転がったりします。そういった描写に耐性がない方には少し厳しい描写が続くかもしれません。「ゲーム・オブ・スローンズ」ほどではないですが、全裸の人も出てきます。
家族で楽しみながら見るようなドラマではありません。夜中にお酒を飲みながら暗い部屋で見ると没頭できると思います。
見る前に知っておくとより楽しめること
ネタバレにならないようにしつつ、知っておくとより楽しめるかもしれないネタをいくつか。
同名の映画がある
ドラマ「ウエストワールド」は、1973年に公開された映画を元に制作されました。映画が原作になっていますが、ストーリーなどは大きく異なります。映画版もAmazonプライムビデオで視聴できるので、見比べるのもおもしろいです。
ただし無料の対象にはなっていないので、プライム会員でも199円のレンタル料がかかります(2019年5月現在)。
あの人が出る予定もあった
アーノルド・シュワルツェネッガー氏がいずれかの役に起用される予定だったみたいです。どの役の予定だったのか想像してみるとおもしろいかもしれません。
ウエストワールドには入場料が必要
ウエストワールドはテーマパークなので入場料が必要です。かなり高額みたいですが、いくらぐらいだと思いますか。第2話で、登場人物のひとりが明かしています。
シーズン1第7話が転機
第1、2話ぐらいを見ても少し退屈に思うかもしれません。第7話に大きな転機が待っています。第7話を見終わったとき、このドラマに出会えて良かったと思いました。
登場人物が個性的
ウエストワールドにはたくさんの登場人物が出てきます。自分たちが「人間」ではないと気づいて変わっていく彼らの様子が興味深いです。
シーズン2にはあの人が出ます
日本でも活躍する日本人俳優さんが登場します。
シーズン5まで計画
ウエストワールドはシーズン5まで計画されていますが、シーズン3は2020年に放映される予定です。これから見始めても充分追いつけます。
ウエストワールド関連記事
シーズン1全話あらすじとネタバレ

シーズン2全話あらすじとネタバレ

シーズン3全話あらすじとネタバレ

ウエストワールドの登場人物

ウエストワールドを見る
ドラマ「ウエストワールド」のBlu-rayディスクはAmazonで購入できます。
スポンサーリンク
その他おすすめのドラマ
ウエストワールドを楽しめる方にはこちらのドラマもおすすめです。
ゲーム・オブ・スローンズ
ドラゴンや魔法が存在する架空の世界を舞台にしたファンタジー小説「氷と炎の歌」シリーズを原作としたHBOのテレビドラマです。多くの登場人物が入り乱れる群像劇で、世界中で放映されている人気作です。








ROME
共和制から帝政へと移行していく古代ローマの混乱期を描いたドラマです。時代の流れに翻弄され、巻き込まれていく人物たちから目が離せません。登場するのはカエサルやアントニウス、オクタヴィアヌス、クレオパトラといった実在の人物ばかり。世界史に興味ある方におすすめです。

ヴァイキング 〜海の覇者たち
伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。

エレクトリック・ドリームズ
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」や「高い城の男」などの作品が有名なSF作家フィリップ・K・ディックの短編作品をもとに脚本家によって書かれた一話完結型のアンソロジードラマです。

ザ・ボーイズ
ヒーローたちは企業に雇われ、金と名誉のために脚色されたプロフィールとねつ造された事件で正義を演出します。彼らの不正を暴くために立ち上がった男たちがいました。

エクスパンス 〜巨獣めざめる〜
人類が宇宙に進出している23世紀の未来。地球、火星、外惑星同盟という3つの勢力による陰謀劇を描いたSFドラマです。もともとNetflixで配信されていたシリーズをAmazonが買い取ったという異例の作品です。

アップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜
人間の意識をサーバーにアップロードしておくことで死後も仮想現実の世界で暮らすことができる世界。交通事故で亡くなった主人公ネイサンは、仮想現実の世界で新たな人生をはじめますが、彼の死には不可解な点がありました。
