写真出典:HBO
「ゲーム・オブ・スローンズ」にはたくさんの登場人物が登場します。人間関係がややこしいので勢力ごとに相関図を作ってみました。ただ、物語が進むにつれて彼らの関係も変わってきます。なので、基本的には物語開始時点、シーズン1または登場時点での関係をもとにしています。
ここでは、ドラゴンを飼い慣らす我らがカリーシ、デナーリスのいるターガリエン家について紹介します。
ターガリエン家
概要
バラシオン家に王座を譲るまで300年近く七王国を統治した一族。近親婚や一夫多妻の習慣があり、プラチナブロンドの髪を持つ非人間的な美貌が特徴です。本拠地はドラゴンストーンと王都キングズ・ランディングを含む王室領でした。
ターガリエン家はもともとはエッソス大陸にあったヴァリリア帝国の一貴族です。ヴァリリアの地からはるか西にあるドラゴンストーンに移住し、交易の拠点としていました。「破滅」によってヴァリリア帝国は滅びますが、ターガリエン家だけはドラゴンストーンに生き延びました。そしてのちに征服王と呼ばれることになるエイゴン・ターガリエンがドラゴンを率いてウェスタロスに侵略します。ウェスタロスの七王国のうちの六王国がエイゴンに屈し、残ったドーンは抵抗を続けますが、政略結婚によって臣従します。その後、ターガリエン家は多くのドラゴン抱えていましたが、内乱などによりドラゴンは絶滅したと伝えられています。
物語が始まるおよそ15年前。狂王と呼ばれるエイリス2世の治世。王子レイガーとスターク家のリアナが失踪する事件が起きます。リアナはロバート・バラシオンと婚約していたため、スターク家が抗議しますが、王はスターク家の当主リカードとその息子ブランドンを王都へ召喚すると処刑してしまいます。その結果、バラシオン家、スターク家、アリン家による反乱を招くことになりました。
エイリス2世とレイガー王子の一家は殺され、幼かったヴィセーリスとデナーリスの兄妹は忠臣によってエッソスへと逃がされます。こうして、ターガリエン家はウェスタロスでの力を失いました。
標語
炎と血
スポンサーリンク
ターガリエン家の人物
写真出典:HBO
レイラ・ターガリエン
エイリス王の妹にして妻。ターガリエン家では慣例的に近親婚が行われます。ロバートの反乱が起こり、王都が危険になると、幼いヴィセーリスとともにドラゴンストーンへと避難します。ドラゴンストーンでデナーリスを産みますが、産褥が悪く命を落とします。
エイリス・ターガリエン
エイリス・ターガリエン2世。別名狂王。七王国におけるターガリエン家最後の王です。レイガー、ヴィセーリス、デナーリスの父。若い頃は魅力的な王であったと伝えられますが、次第に変質的で残虐的な性格を表し、常軌を逸する行動が目立つようになりました。長男レイガーとリアナ・スタークが失踪したとき、リアナの父リカードと兄ブランドンを処刑しました。このことが反乱を招くことになり、最後は王の盾であったジェイミー・ラニスターに殺されます。

エイモン
エイリス王の伯父。オールドタウンで修行してメイスターになり、ナイツウォッチの拠点「黒の城」に派遣されています。メイスターは、領主に対し政治や財務、医療などの助言をする役職です。
エリア・マーテル
ドーラン・マーテルの妹。オベリンの姉。ターガリエン王家の世継ぎであったレイガーと結婚し、二人の子をもうけています。「ロバートの反乱」のとき、ラニスター家の家臣であるグレガー・クレゲインに陵辱され、殺されました。
レイガー・ターガリエン
エイリス王の長男。「鉄の玉座」の世継ぎ。マーテル家のエリア・マーテルと結婚し、二人の子をもうけますが、リアナ・スタークと失踪します。このことが「ロバートの反乱」を招き、最後はトライデント河の戦いでロバート・バラシオンに殺されました。
ヴィセーリス・ターガリエン
エイリス王の次男。「ロバートの反乱」では妹のデナーリスとともに生き延び、エッソスの自由都市に逃れました。王位を奪還するための軍隊を手に入れるため、デナーリスとドスラク人の族長カール・ドロゴを結婚させます。プライドが高く卑小で執念深い性格が災いし、ドロゴの怒りを買って殺されます。
デナーリス・ターガリエン
エイリス王の娘。「ロバートの反乱」のとき、レイラ王妃はドラゴンストーンへ逃れてデナーリスを産みますが、産後の経過が悪く命を落とします。生まれたばかりだったデナーリスは、兄のヴィセーリスとともにエッソスの自由都市に逃がされました。
13歳になると、兄の策略によりドスラク人の族長カール・ドロゴと結婚させられます。このとき、ペントスの豪商イリリスから石化したドラゴンの卵を3つ贈られました。のちにドラゴンはふ化し、夫と二人の兄の名からドロゴン、レイガル、ヴィセーリオンと名付けられます。当初は内気でおとなしく、夫ドロゴを恐れる少女でしたが、次第にドロゴを愛するようになり、族長の妻として自由と権力を手に入れると、自信にあふれた女性へと成長していきます。エッソスの自由都市で有能や部下や軍隊を手に入れ、ウェスタロスでの復権を目指します。
カール・ドロゴ
エッソス大陸の草原地帯に住む騎馬民族ドスラク人の族長。デナーリスの夫。部族の戦士たちからは恐ろしい族長として畏怖されますが、実直で強健な戦士。ほかの部族との戦いで負った傷がもとで亡くなります。火葬の炎がドラゴンの卵をふ化させます。
レイニス・ターガリエン
レイガー・ターガリエンとエリア・マーテルの娘。「ロバートの反乱」のとき殺されたとされています。
エイゴン・ターガリエン
レイガー・ターガリエンとエリア・マーテルの息子。「ロバートの反乱」のとき殺されたとされています。
ターガリエン家の関係者
ジョラー・モーモント
北部の名家モーモント家のもと領主。ナイツウォッチの総帥ジオー・モーモントの息子。奴隷を売ったため死刑を宣告され、エッソスへ逃亡しました。罪を許してもらうため、王国の諜報大臣であるヴァリスに、ターガリエン家の生き残りであるヴィセーリスとデナーリスについて内通します。しかし次第にデナーリスを愛するようになり、任務を放棄しますが、スパイとしての過去が露呈し、追放されます。
バリスタン・セルミー
長い間「王の盾」の総帥として王国に仕えてきた戦士。ロバート王の死後、ジョフリー王はジェイミー・ラニスターを「王の盾」の総帥にするためにバリスタンを罷免しようとします。バリスタンは拒否しますが、ジョフリー王から処刑を宣告されたためエッソスへと逃れ、デナーリスと出会います。
グレイ・ワーム
もとは自由都市アスタポアに所属する、去勢された奴隷によって組織された「穢れなき軍団(アンサリード)」の司令官。デナーリスに仕えます。
ミッサンデイ
もとは自由都市アスタポアの奴隷商人に仕えていた奴隷で通訳。デナーリスに仕えます。
ダーリオ・ナハーリス
もとは自由都市ユンカイを守る傭兵部隊「次子(セカンドサンズ)」の司令官。デナーリスに仕えます。
その他の勢力
ゲーム・オブ・スローンズ 関連情報
当ブログでは、ゲーム・オブ・スローンズの登場人物や世界地図などの情報を紹介しています。以下にまとめていますのでご興味いただけたらご参照ください。
ゲーム・オブ・スローンズを見る
2019年10月現在、ゲーム・オブ・スローンズはAmazonプライムビデオとHuluで視聴できます。
Amazonプライムビデオ(月額税込500円、30日間の無料期間あり)ではシーズン1〜7、オプションサービス「スターチャンネルEX(月額税込990円、7日間の無料期間あり)」加入でシーズン8を視聴できます。

Hulu(月額税込1026円、14日間の無料期間あり)ではシーズン1〜8を視聴できます。
その他おすすめのドラマ
ゲーム・オブ・スローンズを楽しめる方にはこちらのドラマもおすすめです。
ROME
共和制から帝政へと移行していく古代ローマの混乱期を描いたドラマです。時代の流れに翻弄され、巻き込まれていく人物たちから目が離せません。登場するのはカエサルやアントニウス、オクタヴィアヌス、クレオパトラといった実在の人物ばかり。世界史に興味ある方におすすめです。

ヴァイキング 〜海の覇者たち
伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。

ウエストワールド
ゲーム・オブ・スローンズの米HBO作品。アメリカ西部時代を模したテーマパークを舞台に、自分たちがロボットであることを知らされずに生活するアンドロイドたちと、自分たちの欲望を満たすためにやってくる人間たちを描いたSF作品です。



ウィッチャー
ポーランドの作家アンドレイ・サプコフスキによるダークファンタジー小説を原作としたNetflixのオリジナルドラマです。Playstation4/Nintendo Switchから発売されているゲーム「ウィッチャー3」も人気があります。
