写真出典:HBO
ロバート王の死後、王を名乗った人物はジョフリー・バラシオン、スタニス・バラシオン、レンリー・バラシオン、ロブ・スターク、ベイロン・グレイジョイの5人です。しかしレンリーはメリサンドルが生み出した怪物によって暗殺されました。
ロブ・スタークはここまで快進撃を続けてきましたが、グレイジョイ家の協力を得ようとしたシオンの交渉が失敗したことを知りません。
七王国の玉座を巡る争いは先が見えない展開へと入ってきました。
一方エッソスでは、騎馬民族の首長だった夫カール・ドロゴを亡くしたデナーリスが砂漠をさまよっていましたが、彼女を支持してくれる人物を見つけ、クァースの町に入ります。
シーズン2も第6話になって折り返し。話が動き出しそうです。
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン2 第6話 あらすじ
写真出典:HBO
タイトル:古今の神々
初放送日:2012年5月6日
放送時間:54分
七王国では、スターク家を裏切ったシオン・グレイジョイがウィンターフェルを奪います。
奇遇にもタイウィンに仕えることになったアリアは、タイウィンの命令書を盗みますがエイモリー・ローチに捕まりそうになり、ジャクェン・フ=ガーに頼んでローチを暗殺します。
壁の北では、ハーフハンドことクォーリンの部隊に加わり、野人の見張りを襲撃したジョン・スノウが野人の女性イグリットを捕えますが、クォーリンたちからはぐれてしまいます。
一方、エッソスのデナーリスは部族の民を殺され、ドラゴンが盗まれます。
スポンサーリンク
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン2 第6話 ネタバレ
写真出典:HBO
ウィンターフェル
兵たちがトーレンズスクエアの救援に向かったため、ウィンターフェルの防衛は手薄でした。そこへシオン・グレイジョイが攻め込み、ウィンターフェルを奪取します。
ロドリック・カッセルはトーレンズスクエアから戻る途中に捕えられ、シオンの前に引き出されます。そして裏切ったシオンを軽蔑したため、処刑されます。
野人のオシャはシオンに降伏すると見せかけて生き残り、密かにスターク家の子どもたちを脱出させます。
写真出典:HBO ※当ブログにて加工
壁の向こう
クォーリンの部隊が野人の見張り部隊を見つけて襲撃すると、ジョン・スノウは野人の女性イグリットを捕らえました。しかし彼女に逃げられ、追いかけているうちに仲間から離れてしまいます。ジョンはイグリットを再度捕まえますが、夜が近づくと、二人は体を触れ合わせて眠りに付きます。
ハレンホール
ピーター・ベイリッシュはタイウィン・ラニスターの元にやってくると、タイレル家との同盟を提案します。タイウィンに給仕として仕えているアリアは、ベイリッシュに気づかれないように注意しなくてはなりませんでした。
その後、アリアはタイウィンの命令書を盗んで所持しているところをラニスター家の旗主エイモリー・ローチに見つかります。アリアは逃げ出すとジャクェン・フ=ガーを探し出し、エイモリーの暗殺を依頼。エイモリーがアリアのことを報告しようとしてタイウィンの部屋に入ると、首に毒矢を受けて倒れます。
王都
ミアセラ・バラシオン(サーセイの娘でジョフリーの妹)は、マーテル家と同盟するため、船でドーンへ送られます。彼女を見送ったジョフリー王の一行が王城に戻ろうとすると、王の統治に不満を持つ民衆が暴徒と化して襲ってきました。ジョフリー王は皆殺しを命じて避難しますが、民衆に対する残虐な対応をティリオンに非難されます。サンサは暴動から避難しようとしているところを男たちに捕まり強姦されそうになりますが、サンダー・クレゲインに救われます。
スタークの陣
ロブ・スタークが治療者タリサを見つけて話をしていると、ブライエニーを連れたキャトリンがレンリーのところから戻ってきます。キャトリンはロブがタリサに魅かれていることに気づきますが、ウォルダー・フレイの娘と結婚する約束をしていることを忠告します。そこへルース・ボルトンが現れ、シオンがウィンターフェルを奪取し、ロドリックを処刑したという知らせを持ってきました。ロブはウィンターフェルを奪還しようとしますが、ここで北へ戻ってしまうとこれまでの戦いが無意味になります。ボルトンは、自分の落とし子のラムジーにウィンターフェルを奪還させることを提案します。
エッソス
クァースに滞在するデナーリス・ターガリエンは、クァースを支配する「十三人組」の一人「香辛料の王」に会うと、ウェスタロスへ進軍するための船の提供を求めます。しかし軍隊も戦争の経験もないデナーリスに投資しようとはしません。
デナーリスがザロ・ゾアン・ダクソスの家に帰ると、デナーリスの部族の民は殺されており、ドラゴンは盗まれていました。
ゲーム・オブ・スローンズ 関連情報
当ブログでは、ゲーム・オブ・スローンズの登場人物や世界地図などの情報を紹介しています。以下にまとめていますのでご興味いただけたらご参照ください。
当ブログのゲーム・オブ・スローンズ関連記事まとめ
ゲーム・オブ・スローンズの世界地図
ゲーム・オブ・スローンズの登場人物
ゲーム・オブ・スローンズの登場人物の最後
シーズン1 あらすじ
シーズン2 あらすじ
シーズン3 あらすじ
シーズン4 あらすじ
シーズン5 あらすじ
シーズン6 あらすじ
シーズン7 あらすじ
シーズン8 あらすじ
ゲーム・オブ・スローンズを見る
2022年2月現在、ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」はAmazonプライムビデオで視聴できます。
その他おすすめのドラマ
ゲーム・オブ・スローンズを楽しめる方にはこちらのドラマもおすすめです。
ROME
共和制から帝政へと移行していく古代ローマの混乱期を描いたドラマです。時代の流れに翻弄され、巻き込まれていく人物たちから目が離せません。登場するのはカエサルやアントニウス、オクタヴィアヌス、クレオパトラといった実在の人物ばかり。世界史に興味ある方におすすめです。

ヴァイキング 〜海の覇者たち
伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。

ウエストワールド
ゲーム・オブ・スローンズの米HBO作品。アメリカ西部時代を模したテーマパークを舞台に、自分たちがロボットであることを知らされずに生活するアンドロイドたちと、自分たちの欲望を満たすためにやってくる人間たちを描いたSF作品です。



ウィッチャー
ポーランドの作家アンドレイ・サプコフスキによるダークファンタジー小説を原作としたNetflixのオリジナルドラマです。Playstation4/Nintendo Switchから発売されているゲーム「ウィッチャー3」も人気があります。

