ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6 あらすじ ネタバレ 第2話 「故郷」 ユーロン・グレイジョイが出てきました

ゲームオブスローンズGOTシーズン6
スポンサーリンク

 にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ


写真出典:HBO

ゲーム・オブ・スローンズはいわゆる剣と魔法の世界の物語なのですが、魔法を使って戦うようなシーンはありません。そのため魔法の存在を忘れがちです。しかし思い返せばメリサンドルは魔術でレンリーを殺しました。ベリック・ドンダリオンはグレガー・グレイゲインに何度も殺され、そのたびによみがえったといいました。魔法で人を殺したりよみがえらせたりできる世界なのです。

とかなんとかシーズン6第2話を見ていきます。

スポンサーリンク

ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6 第2話 あらすじ


写真出典:HBO

タイトル:故郷
初放送日:2016年5月1日
放送時間:54分

北部では、メリサンドルの魔術によってがジョン・スノウがよみがえり、ラムジーが父ルース・ボルトンを殺します。さらに壁の北では、三つ目の鴉の元にいるブランが過去や未来を見る能力を身に付けます。

鉄諸島では、ベイロン・グレイジョイが弟ユーロンに殺されます。

スポンサーリンク

ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6 第2話 ネタバレ


写真出典:HBO

壁の北

ブランは壁の北で三つ目の鴉と出会いました(シーズン4第10話)。三つ目の鴉は過去を旅することができます。この日、ブランは三つ目の鴉に連れられ、過去のウィンターフェルを訪れます。そこには若い父エダード、叔母リアナ、叔父ベンジェンの姿がありました。さらに、ウィリスと呼ばれ、言葉を話すホーダーの姿もありました。

ブランが訪れた過去は、デナーリスの父エイリス・ターガリエン王が生きているころです。リアナ・スタークはロバート・バラシオンと婚約しますが、レイガー・ターガリエン王子と失踪することになります。ベンジェンはのちにナイツウォッチに入り、ジョン・スノウを誘うことになります。

王都

ミアセラの葬儀が行われますが、サーセイは列席できません。トメン王はハイスパローからサーセイを大聖堂へ入れないように注意されていたため、母の身を案じて列席を禁じたからです。

大聖堂にはミアセラの遺体が安置されています。トメン王は、母サーセイと妻マージェリーを救うことができない自分を責め、サーセイへ謝罪に向かいます。ジェイミー・ラニスターが一人残っていると、ハイスパローが現れました。ジェイミーは剣に手をかけますが、聖兵たちが現れたため剣を収めます。

ミアセラの死に装束は金色でした。サーセイは少女時代、「三人の子どもを授かるが金の屍衣(死に装束)が見える」と予言されました(シーズン5第1話)。

ミーリーン

ミーリーンの港が焼かれたため船団は焼失しました(シーズン6第1話)。そして奴隷商人湾の都市ユンカイ、アスタポアでは奴隷制が復活し、地下につながれている二頭のドラゴンはデナーリスが行方不明になってから食事をとっていません。ティリオンはドラゴンたちを解放します。彼らはティリオンを襲ってきませんでした。

ブレーヴォス

物乞いを続けるアリアの前にジャクェン・フ=ガーが現れ、名前を言えば宿と食事と視力を与えるといいます。アリアが名前はないと答え続けると、ジャクェンはアリアを伴って去って行きます。

カースルブラック

ダヴォス・シーワースたちは、ジョン・スノウの遺体と共に部屋に立てこもっていました。アリザー・ソーンたちが扉を破ろうとすると、エッド(エディソン・トレット)と共に巨人や野人たちが救援に現れます。アリザーたちは抵抗を諦め、捕えられて投獄されます。

その後ダヴォスはメリサンドルの部屋を訪ねると、魔術でジョンの蘇生を依頼します。自信を失っていたメリサンドルは躊躇しますが、説得されて魔術を施します。しかしジョンはよみがえりませんでした。ダヴォスやトアマンド、メリサンドルたちが諦めて部屋から立ち去ると、ジョンが目を開きます。

生き返るのかよっていう。

北部

ルース・ボルトンは、ラムジーとハラルド・カースタークからサンサが追っ手を返り討ちにして逃走した(シーズン6第1話)と聞かされます。

もともとカースターク家はスターク家の親戚で旗主です。ハラルド・カースタークはリカード・カースタークの息子の一人ですが、ロブ・スタークが父リカードを処刑したため(シーズン3第5話)、スターク家への忠誠を捨ててボルトン家に協力しています。

ラムジーの報告から、アンバー家とマンダリー家がボルトン家に味方していることがわかります。アンバー家はラストハース、マンダリー家はホワイトハーバーの当主です。

サンサはカースルブラックのジョン・スノウを頼ると考えられるため、ラムジーはカースルブラックの攻撃を提案します。しかしナイツウォッチを敵に回せば北部の諸侯の支持を集めることはできません。ルースは反対します。そこへメイスターがやってきてルースの妻ウォルダが男児を出産したことを知らせてきました。後継者としての地位が揺らいだラムジーは、父ルースを殺すと、ウォルダと生まれたばかりの男児を猟犬に殺させます。

サンサやシオン・グレイジョイ、 ブライエニー、ポドリックたちはカースルブラックへ向かっています。途中、ブライエニーはアリアに会ったことをサンサに伝えました。また、シオンはウィンターフェルを襲ったことを悔やんで苦しんでいました。サンサがナイツウォッチになれば許されると諭しますが、シオンは罪を背負って生きるといい、サンサたちを別れ、故郷の鉄諸島へ向かいます。

鉄諸島

グレイジョイ家はディープウッドモットがグラヴァー家に奪回され、大陸での拠点をすべて失いました。ヤーラは父ベイロン・グレイジョイに戦いの終結を求めますが、ベイロンは拒否します。その後ベイロンが別の塔へ向かうため吊り橋を渡っていると、一人の男が目の前に現れました。死んだと思われていた弟ユーロン・グレイジョイです。ユーロンはベイロンを吊り橋から突き落として殺します。

翌日、ヤーラが「塩の玉座」に着くことを宣言すると、祭司エイロンから後継者は選王民会が決めるといわれます。

前:シーズン6第1話

次:シーズン6第3話

シーズン6あらすじ・ネタバレ

ゲーム・オブ・スローンズ 関連情報

当ブログでは、ゲーム・オブ・スローンズの登場人物や世界地図などの情報を紹介しています。以下にまとめていますのでご興味いただけたらご参照ください。

当ブログのゲーム・オブ・スローンズ関連記事まとめ

ゲーム・オブ・スローンズの世界地図
ゲーム・オブ・スローンズの登場人物
ゲーム・オブ・スローンズの登場人物の最後

シーズン1 あらすじ
シーズン2 あらすじ
シーズン3 あらすじ
シーズン4 あらすじ
シーズン5 あらすじ
シーズン6 あらすじ
シーズン7 あらすじ
シーズン8 あらすじ

スターク家
グレイジョイ家
タリー家
アリン家
ラニスター家
タイレル家
バラシオン家
マーテル家
ターガリエン家
ボルトン家
フレイ家
ナイツウォッチ
その他野人・ホワイトウォーカーなど

ハウス・オブ・ザ・ドラゴン 関連情報

当ブログでは、ゲーム・オブ・スローンズのスピンオフドラマ「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」の登場人物や各エピソードの情報を紹介しています。

登場人物

-シーズン1 あらすじ
-第1話「ドラゴンの後継者」
-第2話「王弟」
-第3話「名を継ぐ者」
-第4話「ナロー・シーの王」
-第5話「われらは道を照らす」
-第6話「王女と王妃」
-第7話「ドリフトマーク」
-第8話「潮の主」
-第9話「翠の評議会」
-第10話「黒装の女王」

その他おすすめのドラマ

ゲーム・オブ・スローンズを楽しめる方にはこちらのドラマもおすすめです。

ROME

共和制から帝政へと移行していく古代ローマの混乱期を描いたドラマです。時代の流れに翻弄され、巻き込まれていく人物たちから目が離せません。登場するのはカエサルやアントニウス、オクタヴィアヌス、クレオパトラといった実在の人物ばかり。世界史に興味ある方におすすめです。

ROMEあらすじ

ヴァイキング 〜海の覇者たち

伝説的なヴァイキングの王ラグナル・ロズブロークの活躍を描いたドラマです。ゲーム・オブ・スローンズのような血なまぐさい戦闘シーンも見ものですが、史実にもとづいた中世北欧の生活や文化も興味深いです。

ヴァイキング シーズン1あらすじ

ウエストワールド

ゲーム・オブ・スローンズの米HBO作品。アメリカ西部時代を模したテーマパークを舞台に、自分たちがロボットであることを知らされずに生活するアンドロイドたちと、自分たちの欲望を満たすためにやってくる人間たちを描いたSF作品です。

ウエストワールド シーズン1あらすじ

ウィッチャー

ポーランドの作家アンドレイ・サプコフスキによるダークファンタジー小説を原作としたNetflixのオリジナルドラマです。Playstation4/Nintendo Switchから発売されているゲーム「ウィッチャー3」も人気があります。

ウィッチャー シーズン1あらすじ
ウィッチャー シーズン2あらすじ

スポンサーリンク
海外ドラマブログ